東力士 純米吟醸 袋取り 無濾過生原酒
原料米:美山錦
精米歩合:55
アルコール度:16~17
日本酒度:+3
酸度:1.5前後
アミノ酸度:
水:
酵母:
価格:1575円(税込)/720ml
酒蔵:株式会社島崎酒造
○無濾過生原酒にしてはあっさり。無濾過生原酒嫌いの自分にもぎりぎり飲める。
『純米吟醸生原酒』の文字と雰囲気のあるラベルのおかげで実際よりも高級品に見え、手土産に重宝している



益子焼 神谷正一




東力士 純米吟醸無濾過生原酒 おりがらみ
原料米:山田錦
精米歩合:55
アルコール度:17〜18
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
水:
酵母:M-310、小川酵母
杜氏:
価格:****円(税込)/1800ml
酒蔵:相澤酒造株式会社
○ 折角綺麗なラベルなのに黄色い下品なお札が気になる。これも王冠が汎用樹脂製に代わっていた×
2011.6





東力士 特別純米
原料米:好適米
精米歩合:60
アルコール度:15.4
日本酒度:0
酸度:
アミノ酸度:
水:
酵母:
価格:2200円(税込)/1800ml
酒蔵:株式会社島崎酒造
○安い。4年間欠かさず月6升を飲んできた。
高い金を出せば旨くて当たり前。吟醸酒に比べれば若干重いもののこの価格帯では自分の好みNo.1




東力士 吟 大吟醸
原料米:ラベルには製造好適米、ホームページには美山錦と記載
精米歩合:50
アルコール度:17.4
日本酒度:+5前後
酸度:1.3前後
アミノ酸度:1.1前後
水:
酵母:
価格:2100円(税込)/720ml
酒蔵:株式会社島崎酒造
□吟醸香は少なめ。クセのない普通の大吟醸。




東力士 瓶囲 大吟醸 仕込二十六号 平成十六年度
原料米:山田錦
精米歩合:60
アルコール度:17〜18
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
水:
酵母:
価格:円(税込)/720ml
酒蔵:株式会社島崎酒造
○洞窟で低温熟成の古酒。熟露枯の従姉妹のような酒か。山田錦100%大吟醸(純米ではない)。
程よい吟醸香。色は淡い黄色。飲み比べた熟露枯に比べると色・味・香すべてまろやか。
角が取れて普通に日本酒として旨い。
2007年12月に栃木県烏山 島崎酒造の洞窟(貯蔵庫)見学時に求めた酒で、正月に家族と飲もうと思い買ったのだが、30分で空にされると思うと惜しくなり貧乏根性全開、一人で飲むことに決め新聞紙にくるんで冷蔵庫の奥に隠した。で、そのまま忘れ、思い出した時には+1年熟成を重ねてしまった。変質もなくおいしく飲めた。


益子焼 神谷正一




東力士 純米大吟醸生原酒 中取り 無濾過おりがすみ
原料米:
精米歩合:50
アルコール度:16~17
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
水:
酵母:
価格:2100円(税込)/720ml
酒蔵:株式会社島崎酒造
□原酒としてはアルコール度数低めであるが、濃醇。自分には辛い。ラベルがきれいでうれしい。




熟露枯 純米吟醸 洞窟低温熟成 平成15年度
原料米:山田錦
精米歩合:60
アルコール度:17~18
日本酒度:+3
酸度:1.4
アミノ酸度:
水:
酵母:小川
価格:円(税込)/720ml
酒蔵:株式会社島崎酒造
○東力士で有名な島崎酒造酒。太平洋戦争時代に軍事用に掘られた洞窟で熟成させた古酒。
色は日本酒としてはかなり濃い山吹色、しかし飲んでみると意外にもクセがなく普通に飲める。
変わった酒を期待した人には物足りないかも。
                            




益子焼 伊藤 信




熟露枯 純米 山廃 洞窟低温熟成 原酒 平成16年度
原料米:
精米歩合:65
アルコール度:17~18
日本酒度:+2
酸度:1.4
アミノ酸度:
水:
酵母:701
価格:****円(税込)/720ml
酒蔵:株式会社島崎酒造
△きき酒師気取りの自分のようなヤツが2人集まると「これ老ねてねえか?」などと言ってしまいそう。
本当に“老ね”と判断して良いのかは分からないが、嫌な酸味が感じられ、2月から飲んだ70数本の中では一番飲みにくい酒であった。
条件が変われば味も変わる。翌日再挑戦。前日は3種類の吟醸酒の後に飲んだが、今日は単独で飲んだとところ、まあ何とか飲める。
但し、あくまでも単独での話、昨日と同じ条件での再挑戦はやはり無理。
2009.6.6




東力士 純米大吟醸 どうくつ熟成酒 平成8年度産
原料米:山田錦
精米歩合:40
アルコール度:16〜17
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
水:
酵母:
価格:2???円(税込)/500ml
酒蔵:株式会社島崎酒造
□ここまで寝かした古酒は初めて飲んだ。色は一目でそれと分かる濃い山吹色。“熟成”の主張が凄い。
自分にはきついが古酒好きにはたまらないだろう。
2009.6.6





東力士 純米大吟醸 恵
原料米:五百万石
精米歩合:50
アルコール度:15.4
日本酒度:0前後
酸度:1.3前後
アミノ酸度:1前後
水:
酵母:
価格:2100円(税込)/720ml
酒蔵:株式会社島崎酒造

2009.6.6




東力士 純米吟醸
原料米:酒造好適米
精米歩合:60
アルコール度:14.5
日本酒度:0
酸度:1.5
アミノ酸度:
水:那珂川伏流水(中硬水)
酵母:
価格:2830円(税込)/1800ml
酒蔵:株式会社島崎酒造
□この酒の王冠もロゴなしの樹脂製に変わっていた。拘っていただきたい。コストパフォーマンスは『特別純米』が上か。
2010.11




尚仁沢 純米
原料米:栃木県産米
精米歩合:60
アルコール度:15〜16
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度: 
水: 
酵母: 
価格:円(税込)/720ml
酒蔵:森戸酒造株式会社





富美川 純米大吟醸
原料米:山田錦
精米歩合:49
アルコール度:
日本酒度:+3
酸度:
アミノ酸度:
水:
酵母:
価格:円(税込)/1800ml
酒蔵:株式会社富川酒造店
○近所の“酔っぱらい”からいただいた。程よい吟醸香。
無濾過として売られていたが、2009年3月現在ラベルには『無濾過』の文字は無くなっている。




富美川 純米大吟醸
原料米:山田錦
精米歩合:49
アルコール度:16〜17
日本酒度:-4
酸度:1.9
アミノ酸度:
水:
酵母:T-F酵母
価格:3675円(税込)/1800ml
酒蔵:株式会社富川酒造店
○日本酒度などを見ると、若干変わったようだ
2009.11




富美川 純米大吟醸
原料米:山田錦
精米歩合:49
アルコール度:16〜17
日本酒度:-4
酸度:1.9
アミノ酸度:
水:
酵母:T-F酵母
価格:3675円(税込)/1800ml
酒蔵:株式会社富川酒造店
○甘い。酸味も良い。『 仙禽 純米吟醸 中取り 無濾過生原酒』と同じようなスペック。どちらも甘みと酸味を強調していているが、仙禽はフルーティさを押し出しスッキリとした印象、対して富美川は、濃醇で角が取れていて非常にやさしい。

普段飲まない家族に、この『富美川』と『鳳凰美田 黒判』を飲ませた。どちらも山田錦の高精米。結果、富美川=「日本酒じゃないみたい(飲みやすい)」、鳳凰美田 黒判=「ん〜っ、あ〜日本酒だ〜」との事でした。
2010.4




富美川 特別純米
原料米:五百万石
精米歩合:55
アルコール度:16~17
日本酒度:+3
酸度:1.7
アミノ酸度:
水:
酵母:M310
価格:円(税込)/1800ml
酒蔵:株式会社富川酒造店
△上記の大吟醸は旨いのに…。





忠愛 五百万石 純米酒
原料米:五百万石
精米歩合:60
アルコール度:15〜16
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
水:
酵母:
価格:円(税込)/720ml
酒蔵:株式会社富川酒造店
□富美川と同じ酒蔵。これは普通。


HOME > 那須塩原・那須烏山市・矢板[pagetop